2005-01-01から1年間の記事一覧

シュツットガルト・バレエ「ロミオとジュリエット」東京文化会館

http://www.nbs.or.jp/stages/0511_stuttgarter/romeo_juliet.html ★★★★☆http://www.gundam-exhibition.jp/

東京フィル at オーチャードホール

指揮:ミハイル・プレトニョフ ピアノ:レイフ・オヴェ・アンスネス http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/200509.html#report

薪能 at 鳩森神社

きちんとした能舞台の薪能がでタダで見られるというのも、地元に国立能楽堂を抱える千駄ヶ谷の特権。行かなきゃ損って感じです。子供も一緒にいけるしね。

スペイン・バレエGALA at 東京国際フォーラム

http://www.tate.jp/gala.html タマラ・ロホの回転技と情熱的な役者ぶりに脱帽。アンナ・ラグーナの伸びやかな踊りも楽しい気分にさせてくれました。秋山珠子さんは初めてみたけど、綺麗な踊り。今後注目したいです。個人的な好みではガラ公演よりも三幕物の…

N響「ほっとコンサート」

http://www.nhkso.or.jp/schedule/concert_43.shtml 子供向けプログラム。茉理はバレエで知っている「白鳥の湖」に喜んでいました。★★★☆☆

アメリカン・バレエ・シアター「オールスター・ガラ」東京文化会館

ジュリー・ケント、ジリアン・マーフィー等を初めて観たが、それよりもロイヤルに比べてABTは全体的に男性陣の技量の高さが目立った。ガラのせいもあるが、物語性・叙情性とかいうよりも華やかな舞台。★★★★☆

ピューロランド

久々のピューロランド詣で。12chでやってる子供番組の公開録画もやっていたので参加。8月30日放送だそうです。0.5秒くらい映るかもしれません。

デジタル一眼レフカメラ購入

EOS Kiss N です。

Royal Ballet「マノン」東京文化会館

コジョカル&コボーのマノン。贔屓のコジョカルは初々しさは消えてきたものの、安定感を増している。「ギエム以来の完璧主義者」が最近日本でのマスコミ煽り文句らしいが、ギエムとは結構違うよ。可憐で華のある感じかな。4列目で堪能出来て幸せでした。 ロ…

「シンデレラ」Royal Ballet

ロンドンで慣れ親しんだロイヤルの公演だが、演目はシンデレラ・・・。更に目当てのAlina Cojocaruで怪我ということで、鑑賞のトーンは下がりがち。 まあ、でもバッセルが流石の踊りを披露してくれました。Ugly Sisters がうざいので、この作品を好きになれ…

ロンドン同時テロ

昨年までいたので映像も全部知ってるところだし、友達もたくさんいるし、金融市場は動くし。爆発第一報のとき、Liverpool St.で働いている同僚に訊くと、「何も聞こえないし、何も起きてない」とのことだったんだけど、時間を追うごとに大事になっちゃった。…

こどもバレエ

5歳になる娘のバレエの発表会。幼児の発表会って親が結構大変なんだと分かりました。発表会の最中も裏で子供達を仕切ったり並ばせたりしなくちゃいけないし、ということは事前に練習もしなきゃ駄目だし、受付とか掃除とかもあるし、衣装も大変。我が家では父…

「ニーベルングの指環」ベルリン国立バレエ

寒い、寒かった〜。座席の真上から至近距離で冷房吹き付けられちゃ堪らないよ。休憩挟んで5時間かかるバレエだし。これで3階サイドの最後列で13,000円もするんじゃ、本当に怒り心頭に発しました。 作品は超大作オペラ「指輪」を圧縮したバレエで、ナレータ…

レッズ優勝!

http://jp.uefa.com/competitions/UCL/FixturesResults/Round=1972/Match=1086988/Report=RP.html リバプール優勝。国内は5位だけどヨーロッパチャンピオンだ!

フェニーチェ歌劇場「真珠とり」 at Bunkamura

http://www.asahi.com/fenice/enmoku.html#perles あらすじは上記サイトを見て下さい。 1幕はちょっと眠くなる出来だったが、2幕に調子をあげて聴き応えあり。レイラ役のアニーク・マッシスが良かったが、ナディール役の中島康晴が弱く減点。特に日本人の照…

フェニーチェ歌劇場「椿姫」at 東京文化会館

http://www.asahi.com/fenice/enmoku.html#traviata 13日の金曜日に鑑賞。ヴィオレッタ役のパトリツィア・チョーフィー、最初のアリアはイマイチだと思ったものの後半には調子を上げてきた感じ。アルフレード役のロベルト・サッカも良かった。演出としては…

復活の烽火?

ほぼ1年ぶり!その間に世の中ではいろいろブログブームとか言われているようですが、私はネットを離れて、タイトル通り東京を彷徨っていました。いや、温泉やバリのインターコンチやロンドンにも行ったりしていたんですが。